新着情報・お知らせ
新型コロナウイルス陽性者について
平素より、海部自動車学校の運営にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、当校において男性職員が、新型コロナウイルスに感染したことが、8月14日に判明しました。
保健所の指導により、教習生の方や当校職員全員にPCR検査を行った結果、対象者全員「陰性」と判明いたしました。
保健所の指示を仰ぎ、感染した職員の行動範囲内の消毒を行い、通常営業とさせていただくことを決定いたしました。
教習生の皆様には、多大なご心配とご迷惑をおかけして誠に申し訳ありません。
今後も、お客様及び職員の健康確保に万全を期した感染予防対策に努めてまいりますので、引き続きご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
年末年始の合宿免許(教習)について
徳島かいふ自動車学校は、12/31~1/3の間、お休みをいただきます。
該当期間にご入校を検討されている方におかれましては、下記スケジュールをご確認の上ご自身の予定と調整していただけますようお願いいたします。
年末年始のスケジュール(普通車)
発行なし | 発行なし | 最終 | 発行なし | 発行なし | 休み | 休み | 休み | 休み | 開始 | 発行なし | 発行なし | ||||||||||||||||||||
修検 | |||||||||||||||||||||||||||||||
開始 | |||||||||||||||||||||||||||||||
12月21日 | 12月22日 | 12月23日 | 12月24日 | 12月25日 | 12月26日 | 12月27日 | 12月28日 | 12月29日 | 12月30日 | 12月31日 | 1月1日 | 1月2日 | 1月3日 | 1月4日 | 1月5日 | 1月6日 | 1月7日 | 1月8日 | 1月9日 | 1月10日 | 1月11日 | 1月12日 | 1月13日 | 1月14日 | 1月15日 | 1月16日 | 1月17日 | 1月18日 | |||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | |||
12月17日 | (木) | MT | ○ | ○ | ○ | ○ | 修2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 卒 | |||||||||||||||||
AT | ○ | ○ | 修2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 卒 | |||||||||||||||||||||
12月19日 | (土) | MT | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 修 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 卒 | ||||||||||||||
AT | ○ | ○ | ○ | ○ | 修2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 卒 | |||||||||||||||||||
12月22日 | (火) | MT | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 修2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 卒 | |||||||||||
AT | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 修2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 卒 | |||||||||||||||||
12月24日 | (木) | MT | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 修2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 卒 | |||||||||||||
AT | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 修2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 卒 | |||||||||||||||
12月26日 | (土) | MT | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 修2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 卒 | |||||||||||||
AT | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 修2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 卒 | |||||||||||||||||
12月29日 | (火) | MT | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 修2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 卒 | |||||||||||||
AT | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 修2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 卒 | |||||||||||||||||
- 12月31日~1月3日について
-
- 休校となりますので一時帰宅をしていただきます。
- 1月4日に再入校、集合時間は12:30です
- 注意事項
-
- 12/28に仮免が取得できなかった場合。年内の仮免発行ができないため、12/28の(15:10以降)から一時帰宅していただきます。
- 12/30に通常の教習を受けている方、卒業の方は15:10に帰宅・一時帰宅をしていただきます
年末年始は高速バスが大変込み合いますので、一時帰宅希望の方は申込時に必ずお伝えください。
申込日によって、高速バスの予約がとれない恐れもあります。ご了承ください。お申込み時に受付担当者に一時帰宅希望の旨を必ずお伝えください。
上記はあくまでも予定です。
運転免許課指導の為、修了検定・卒業検定の実施、仮免許学科試験の実施は変更となる可能性があります。
ご不明点についてはお申込み時にお問い合わせください。
オンライン授業サポートプラン-オンライン授業を受けながら合宿免許-
合宿免許に参加中でもオンライン授業を受けることができます!
新しい生活様式を取り入れながら多くの大学・専門学校がオンライン授業を取り入れていらっしゃいます。徳島かいふ自動車学校では、学校での勉強もしっかりとしながら、時間を有効に使って免許取得をする方をサポート!
オンライン講義のプランを事前に伺い、合宿免許のスケジュールを調整いたします。
また、教習所のFree Wi-Fiをご利用いただき、学校のオンライン授業を受けていただくことが可能です。
特典1:校内にWi-Fi完備※Wi-Fi環境は時間帯や場所によって繋がりにくい場合がございますので、可能であればご自身でテザリングやモバイルルーターのご用意をおねがい致します。
特典2:オンライン授業用(ZOOMプレインストール)タブレット無料貸し出し(台数限定)
特典3:オンライン授業に合わせたスケジュールの作成
特典にかかる追加料金は不要です!
- お客様のオンライン授業のスケジュール(頻度や時間)を担当者にお伝え下さい。
- 当校にて、お客様がご提示くださったスケジュールにて教習プランをご提案します。
- 提示いたしましたスケジュールにご同意いただけましたらお申込み受付となります。
*ご入校後のスケジュール変更は不可です。
*お客様に合わせたプランにてスケジュールをご提案しますので、最短卒業予定日数より長いプランになる可能性がございます。
*インターネットよりお申し込みいただく際は『オンライン授業応援サポートプラン希望』とご記入ください。
*リアルタイムオンラインの講義時間が多い場合はお断りする場合もございますのでご了承ください。
- オンライン講義(リアルタイム受講)の時間数が少ないこと
- リアルタイムで受講が必要な授業が頻繁にある場合や長時間に及ぶ場合は合宿への参加が困難な場合がございます。 回数は週2回程度(1回2時間ほど)、また開始時間や開講曜日が確定していればスケジュールを組みやすくなります。
- 最短卒業日数の延長
- オンライン授業をお受けになる時間によっては、通常その時間帯に受けられる教習が受けられない可能性がございます。
その場合、卒業予定日が延長することをご承知くださいませ。日数に余裕を持って参加いただけるようおねがいします。(日数に余裕がない場合お断りすることがございます。)
-
以上の2点が注意点および条件となります。
お客様に制限をかけてしまいますが、オンライン授業をうけながら運転免許を取得することができるプランですので、スケジュールが合えば時間を有効につかえるプランです!
オンライン授業サポートプランのスケジュールについて
通常、合宿免許のスケジュールはカリキュラムに沿って最短で卒業できるよう教習所が作成し、お客様にはそのスケジュールに沿って合宿免許を進めていただくという前提となっております。(本来は日程・時間の希望はお聞きできません。)
本プランは、合宿免許で滞在している間に「講義をどうしてもリアルタイムで受けなくてはならない」ことを考慮し、その時間帯を避けて教習スケジュールを調整いたします。
検定や試験・動かせない教習内容など調整が出来ない場合は事前のご相談で入校日をずらしていただくご提案などをしながら日程を決定していきます。
一例
例えば毎週金曜日の13時からと月曜の13時からリアルタイムでオンライン講義を受ける必要があったとします。
上の図のように、最初の2回ははじめから空き時間ですので問題ありません。
後の2回については、前後に振替が可能であれば入校していただくことができます。
このようなスケジューリングをお申込前のご相談で決定いたします。
ライフチェンジ移住プレセミナーの様子が徳島新聞に掲載されました
「徳島文理大とのコラボ企画が新聞に取り上げられました」でお知らせしたとおり、2017年6月11日に都内でイベントが開催されました。
体験型のプレミアムツアーへの参加は随時受付を行っています。
↓
「プレミアムツアーお申し込みフォーム」
プレセミナー当日は当校の社長も登壇し、徳島の魅力について熱く語らせていただきました。
一人でも多くの方に徳島県海部郡海陽町の魅力について知っていただきたいので是非ツアーにご参加下さいませ!
【新聞記事】女性移住者呼び込む・・・観光・運転免許取得ツアー
女性移住者の受入れを推進
県と海陽町は人口増加に向けて移住促進に取り組んでいます。
徳島かいふ自動車学校でもその取組に参加し、8月に行われる観光と運転免許取得をセットにしたツアーにて、運転免許取得の部分で全面協力しています。
この機会に是非海陽町の魅力に触れてください。
徳島文理大とのコラボ企画が新聞に取り上げられました
徳島文理大学×海陽町×徳島かいふ自動車学校スペシャル企画を今夏行います。
そのプレセミナーを6月10日に都内で開催致します。
当校からも代表を始めスタッフが出席し、皆様のご質問にお答えします!
奮ってご参加下さい。
【お問い合わせ】
申し込み・詳細については徳島県のホームページを御覧ください。→【イベント】6月10日(土)とくしま”ライフチェンジ移住”女子応援ツアー プレセミナー【東京開催】 – 住んでみんで徳島で!
【平成29年6月1日スタート!】中国語・英語で仮免試験が受けられます。
徳島かいふ自動車学校では平成29年6月1日より、中国語・英語で仮免試験を受験することができます。
平成29年6月1日开始、在徳島かいふ自動車学校、仮免学科試験(临时驾照学科考试)可以考中文或英文。
これまでは仮免学科試験は日本語のみでの受験でした、中国語を第一言語とする方、英語を第一言語とする方には並々ならぬ努力を要されたと思います。今後は徳島かいふ自動車学校では中国語・英語での仮免学科試験を実施します。
免許取得をさらに身近に感じていただけることと思います。
当校では、中国語学科テキストをご希望の方へご用意しております。
ご希望の方は窓口までお問い合わせくださいませ。
有需要的请到窗口咨询。
観光情報を追加いたしました
徳島かいふ自動車学校の周辺および「四国の右下」の海部の魅力が詰まった観光情報を公開いたしました。
情報は随時追加していきます。
普通免許で運転できる自動車の大きさが変わります!
普通免許で運転できる自動車の大きさが変わります!
平成29年3月12日の道路交通法改正にともない、新たに『準中型免許』が新設され、それに伴い、『普通免許』で運転できる自動車の大きさが変わります。
『普通免許』で運転できる自動車の大きさは、試験場での本免学科試験に合格し、免許を取得された日によって変わります
改正前 平成29年3月10日までに普通免許を取得した場合
車両総重量 5t未満
最大積載量 3t未満
改正後 平成29年3月12日以降に普通免許を取得した場合
車両総重量 3.5t未満
最大積載量 2t未満
乗用車タイプの運転には影響はございませんが、法改正施行日前までの免許取得をおすすめいたします。
注意事項
平成29年3月10日までに自動車学校を卒業されても、試験場での本免学科試験に合格するのが3月12日以降の場合、改正後の規程にて運転免許が発行されます。
取得には日数的余裕を持って計画されることをおすすめいたします。
法改正前の学科試験について
平成29年3月10日(金)が試験場での最終学科試験日となります。
教習の進捗状況や試験結果など、状況によっては上記期日までに免許を取得できない可能性がございますことを何卒ご理解ご了承ください。
カップルプランを新たに開始しました!
合宿免許の選択肢の一つとして、これまでもご要望が多かった男女同室での滞在が可能なカップルプランを新設いたしました。
ホテルプランをご利用頂く場合に限り、ご夫婦やカップルでの男女同室の利用を可能にいたしました。
ご利用につきましては以下のご案内と注意事項をご確認下さいませ。
カップルプランのご案内
上記の宿泊施設(外部ホテル)をご利用頂く場合、男女同室にて合宿免許に入校し、合宿生活を送って頂くことが可能となります。
注意事項
※入校生が未成年の場合、入校時に保護者の方の承諾書を提出して頂く必要があります。
※承諾書は申込時に当校よりお送り致します。保護者の方にご記入いただき、入校時にご持参下さい。